妊娠してから起きる悩みの一つ、マタニティウェアどうするか問題。
巷では本当に沢山のマタニティウェアが出回っていますが、本当に必要?買うとしてもどれがいいのか分からない・・。
そんな疑問をお持ちの方も多いと思います。というか私がそうでした。
結論!私は今のところ(妊娠32週目)ほぼ全ての衣服をユニクロでやりくりしております!
特に問題なく快適に過ごしていますよ。
そんなユニクロのマタニティラインの口コミ、マタニティ以外で使用しているアイテムなんかを紹介したいと思います。
遂にユニクロからマタニティラインが登場!
ユニクロといえば全国民が最低一着はもっているんじゃないかといっても過言ではないほど有名な服ブランドですね。
私も会社員時代の通勤着から普段着にいたるまで何かとお世話になっていました。
そのユニクロから2017年夏、遂にマタニティラインが登場しました!
というよりいままでなかったのか不思議なくらいですよね。
妊娠初期のころ、マタニティウェアのことで悩んでいました。
そのころは初夏だったので、Tシャツ+ガウチョやゆったりしたロングスカートという普段と変わらない恰好で過ごしていたのですが、これからお腹も大きくなるし冷やさないようにしないといけないし・・ってことで専用のものを買うことを検討しました。
しかし!如何せん、いかにも『マタニティ』感が強いものが多い!
可愛いテイストのものが多くて、普段柄物はめったに着ず、着るとしたらボーダーを至高としている私にとってはちと甘すぎたのです・・。
それと、意外に高いなという印象。まあ専用に作られているからある程度仕方はないんでしょうが、知り合いママの話では某赤ちゃんショップに売ってたマタニティズボンを買ったけど、高いわりに着心地があんまりという声も・・。
シンプルで高機能でお手頃なマタニティウェアが欲しい!
そう思っていた所にタイミングよくユニクロから発売されたという情報が。
ネットで調べると口コミも良く、もっと早く出してほしかったという意見もちらほらありました。
これは買うしかないと思い、即ユニクロ店舗に足を運びました。
その時に一着ジーンズを購入したのですがこれが口コミ通りよかった!
さすがユニクロさん!って感じでした。
その後も何度か店に通い、少しずつアイテムを買い足した結果
私の妊婦生活はほぼユニクロで構成されるということになりました。
マタニティウルトラストレッチジーンズ
出典:ユニクロ
こちらがウルトラストレッチジーンズ。価格3,990円(税抜)
サイズはXS~XXLまで。(XSとXXLはオンラインストアのみでの取り扱いとなります。)
色は2色展開です。
ちなみに私がもっているストレッチジーンズ。
↓
ユニクロの人気商品であるウルトラストレッチジーンズをマタニティ用にアレンジした商品だけあって着やすい!
通常商品と同じ着心地です。本当によく伸びます。
違うのはウエストリブがあること。このリブがしっかり伸びてお腹を包んでくれます。
これは妊娠9か月時点での着用画像ですが、いい感じに伸びてくれてます。
締め付け感はないので、産まれるまでしっかりつかえそうです。
ちなみにこのジーンズを買ったのは5カ月のころだったのですが、そのころはリブにだいぶ余裕が
ありました!
私はあまり気にならなかったですが、Tシャツなど薄い生地のもの一枚できると最初のころはもたつくかもしれません。
ウェスト部分にアジャスターがあり、お腹の大きさにあわせて調整することができます。
サイズですが、私は当時Lサイズでジャスト、XLで少しゆとりがある感じでした。
今後太っていくだろうし大き目をかったほうがいいかなと思ったんですが結局Lサイズを購入しました。
これが大正解!
このジーンズ、履いて歩いているとちょっとずつ下に下がってきます。
9か月の今はお腹で引っかかっているのか多少太ったからなのかはたまた馴染んだからなのかあまり落ちてくることはなくなりましたが
初期のころは結構頻繁にありました。
レビューをみてても同じようなことを書いている人がちらほらいました。
ベルトをすることもできないので、大き目を購入してしまうと本当に気になると思います。
まあこれはウェストがリブなので多少はしょうがないのかなと思いますが。
なので、ウルトラストレッチジーンズを購入するならジャストサイズをお勧めします!!
ストレッチがきくので多少太っても履けなくなるということはないと思いますよ!
ずれ落ちが多少ある以外は本当に優秀なデニムです!
私も週4位の勢いで履いてます。
おすすめです。
マタニティレギンスパンツ
出典:ユニクロ
こちらも、従来のレギンスパンツのアレンジ商品です。
ストレッチジーンズ同様、従来の履きごごちそのままです。
本当によく伸びます。
ちなみに私は白を購入しました。
ちょっとうすめの記事なので、夏場は主に丈の長いトップスの下に履いてました。
今みたいに寒くなってくる季節はワンピースの下にあわせるのに具合がいいですね。
価格は2,990円(税抜)でお手頃なのも嬉しいポイントです。
マタニティレギンス
出典:ユニクロ
私は先に3COINSのマタニティレギンスを購入したのでこちらは持っていませんが、口コミ評価が結構高いみたいです。
フロントのお腹周りが二重になっており、お腹が冷えない仕様になっています。
また、肌面の縫い面を減らし、肌触りをよくするこだわりよう。
ゴムを使ってないので締め付けもなさそうですね!
マタニティショーツ
出典:ユニクロ
ショーツも展開しています。
こちらもゴム不使用でお腹をすっぽり覆ってくれます。
口コミみたら、妊婦さんじゃなくても、お腹まで隠れるパンツが欲しい人も購入しているみたいですね!
マタニティライン以外にも使えるアイテムがあるよ!
いわゆるユニクロマタニティとして販売されているもの以外にも、実は妊婦さんが快適に使えるアイテムがたくさんあります!
私が使っているものの一部をご紹介しますね。
ワイヤレスブラ
出典:ユニクロ
佐々木希ちゃんがCMやってるやつですね。
妊娠前からユニクロのワイヤレスブラにはお世話になっていたのですが、妊娠してからさらに買い足しました。
結局妊娠後期である現在までマタニティブラなるものは購入せず、もっていたブラトップとこのワイヤレスシリーズのみで過ごしております!
ただ、そろそろ産後のために授乳ブラやキャミソールなども買い足そうかなあと思っております。
ベルメゾンなどでいい商品見つけたので。
でも今のところ私は専用商品を買わなくてもとくに不自由していません。
ワイヤレスブラは二種類展開されていますが、妊婦さんにはビューティーソフトのほうがより良いとされてますね。
ソフトとライトの大きな違いはホックがあるかないかという所です。
ソフトのほうがよりリラックスを追求したつくりになっていますね。
両方持っていますが、私ははっきりいってホック以外はあまり違いを実感しておりません。(笑)
どちらも「やっぱワイヤーなしは楽だなー」という印象。
洗濯後の渇きも早いしお勧めです!
サイズもビューティーライトのほうは最近M+とL+が出てサイズの変化にも対応しやすくなっています。
ウルトラシームレスショーツ
出典:ユニクロ
こやつもかなりヘビロテしております。
ワイヤレスブラとセットアップで購入することが想定されているので同じような色展開。
ヒップハンガーとビキニタイプがあります。
ストレッチが聞いていて、シームレスなのでボトムスにも響きにくいです。
私の場合は、お腹をすっぽり覆うマタニティショーツよりもこういうタイプの方が好きです。
なぜかというと、マタニティのものってお腹を覆うような構造になっているものが多いですよね。
もちろん守らなきゃいけないし冷やしてもいけないのでそれはいいのですが、ショーツはいて、腹巻まいて、さらにジーンズのリブでお腹を覆って、、ってなるとなんか締め付けられているような気がして苦しかったので逆にショーツに関しては専用品じゃないほうが楽でした。
極暖ルームワンピース
出典:ユニクロ
極暖のルームワンピースもこの季節フルに活用しています。
前はセパレートのズボンタイプのパジャマを愛用していたのですがお腹がきつくなってきたので。
今はこれに下にマタニティレギンスをはいて日中過ごしてます。
着丈が長く、162cmの私が着るとちょうどくるぶしくらいあります。
暖かいのもありますが一番気に入っているのは着心地。
アルガンオイル配合だそうで肌触りもとてもなめらかです。
部屋ぎはやっぱり着心地大切ですよね~
レビューには、もっとAラインで足裁きがいいほうが家事がしやすいと書いてましたが、私はそんなに気になりませんでした。
(そこまで活発に動いてないというのもありますが笑)
これは好みによる所ですかね。
まとめ
こうしてあらためてまとめてみるとユニクロでほぼ妊娠期間を過ごせてしまえるんじゃないかって感じですね。
もちろんマタニティ専用のものも、よく考えて商品開発されていると思うのでいいものは沢山あるかと思いますが、一時のもののためにあまりお金をつかいたくない・・商品がありすぎてどれを選んだらいいかわからない・・という方はぜひ一度ユニクロを覗いてみてください!