ディズニーランドには妊婦が乗ることを禁止されているアトラクションがあることをご存知ですか?
なんとなく、ジェットコースターはダメだということは想像できるかと思いますが、実はそれ以外にもNGアトラクションがあるんです。
今回は、そんな妊娠中は乗ることができないアトラクション、また実際に妊娠中にディズニーに行ってきた私が
乗ってよかったと思ったアトラクションやショー、妊婦もOKだけど注意が必要なアトラクションについてお話します!
妊娠中はNGな乗り物
妊娠中はNGな乗り物
●ビッグサンダー・マウンテン
●スプラッシュ・マウンテン
●スペース・マウンテン
●ガジェットのゴーコースター
●スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンテニュー
ディズニーランドは、お子様向けアトラクションが多いので妊婦が乗れないアトラクションもシーよりは少ないです。
三大ジェットコースターはもちろん、トゥーンタウンにある小さいジェットコースターも対象になりますね。
スターツアーズは、スターウォーズのフライトシュミレータ型アトラクションですが、座席で固定されてがたがた動くので
これもNGです。
実際乗ってみてよかったアトラクション&ショー
ミート・ミッキー
アトラクションではないですが、個人的にディズニーランドでのメインイベントでした!
ミッキーにお腹を撫でてもらうと安産になるというジンクスがあり、SNSでもよく写真を見かけます。
もちろん待ち時間はありますが、確実にミッキーと写真が撮れるし、ミッキーも一組一組丁寧にコミュニケーションをとってくれるのでおススメです!
私達がお腹をアピールすると、ミッキーもとても喜んでくれてお腹に手を当ててくれたのはもちろん、産まれたら今は3人で来てねというジェスチャーもしてくれました。
実際の写真はこちらです↓↓
自分のカメラでも撮ってもらえるので思い出作りにいいですね。
ウェスタンリバー鉄道
アドベンチャーランドから出発し、クリッターカントリーとウエスタンランドを経由して一周する蒸気機関車のアトラクションですが、こちらはちょっと疲れたなという時に休みながら楽しむのに最高でした。
座れるし、高いところを線路が通っているので眺めも良く季節によっては風が気持ちいいです。
出発駅に戻ってくるので移動手段には使えませんが、休憩しつつディズニーの風景をのんびり楽しむには最高ですね。
蒸気船マークトウェイン号
3階建ての大型蒸気船です。こちらも周遊系アトラクションですが、一度の乗船可能人数が475人とかなり多いので混雑時でもあまり待つことなく乗ることができます。
こちらもウエスタンリバー鉄道と同じく小休憩をとるときに利用しました。どこの階でも自由に行き来することができますが、やはり3階のデッキからが展望も良くお勧めです。
私達は夜に乗ったのですが、昼とは雰囲気がガラッとかわってロマンチックで素敵でしたよ。
疲れてきたから休みたいけどアトラクションも楽しみたいという方はぜひ。
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
ライド系アトラクションですが、方向転換ができるスティックであまり向きを頻繁にかえなければそんなに揺れたり激しい動きをすることはありません。
シューティング系ゲームで、点数を競い合うのであまりスリルがある乗り物にのれない妊婦さんのストレス解消にもおすすめですよー!
実際私は、二回のりました(笑)
ワンス・アポン・ア・タイム
ディズニーランドでだいぶ定番として定着しつつあるプロジェクションマッピングですね。
鮮明な映像とそれぞれのディズニー映画の名曲、音楽、花火やレーザーの演出に本当に感動します。
シンデレラ城に近い真正面の鑑賞エリアからが一番よくみえますが、結構後ろの方でもきちんと見えるので、妊婦さんは場所とりをしてまで近くで未悪手も楽しめるかと思います。
乗れるけど注意が必要だと思ったアトラクション
特に妊婦が禁止されているわけではないのですが、乗ってみてちょっと注意が必要だなと思ったアトラクションを紹介します。
プーさんのハニーハント
急に回転したり止まったりバックしたりと少し予測不可能な動きをする場面があります。お腹に強くバーがあたるということはなかったですが。私は今回初めてハニーハントに乗り、これまで完全に子どもむけのアトラクションだと思ってたので(イッツアスモールワールドみたいな)以外に激しいアトラクションだな~!と思いました。酔いやすい人、つわりがある人は注意した方がいいかもしれません。
ホーンテッドマンション
乗り物に乗ってしまえばあとは勝手に動いてくれますし激しい動きもありませんが、入ってから乗るまでに少し歩きます。薄暗いですし、周りには他のゲストいるので、転ばないように同伴者に手をつないでもらうなど少し注意が必要だと思いました。
まとめ
ディズニーランドはもともとシーよりも小さい子向けのアトラクションが多いのでジェットコースターを除けば、楽しめるアトラクションは多くあります。
私達も、普段ならジェットコースターに使っていた待ち時間やファストパスを普段乗らないアトラクションに使うことでまた違った楽しみ方をすることができました。
また、ランドにはかわいい装飾が多いので、そういう所をじっくりみたりできるのもいいと思いました。
これからランドに行かれる方に少しでも参考になれば幸いです。